-
ネイギャラリー 「月桃月夜」
¥39,600
額装サイズ593x473 作品にはシリアルナンバーが記載されていますが、ナンバーはお選びいただきません。ご了承ください。 〈商品代金〉 ¥39,600(税込) 〈送料〉 ¥2,592(税込) 西表島の月夜に乱舞する蛍。月桃(げっとう)の白い花。 それは、幻想的な5月の夜のことでした。 蛍の光は天空へと揺らめき、星と区別がつかなくなり、やがて一条の流れ星となって 地の果てへ消えていきました。「月桃月夜」は友禅アート。絹に「手描き友禅」で描かれたものを、 「ジクリー(版画の技法)」で紙に表現しています。 友禅の持つ、ぼかしと布目の独特な雰囲気をあますことなく再現。 長い年月にもほどんど退色しないといわれています。 展示・保存の際は、直射日光と湿気を避けることをお勧めします。
-
ネイギャラリー 「八重山友禅アート ナポレオンブルー」
¥41,800
作品にはシリアルナンバーが記載されていますが、ナンバーはお選びいただきません。ご了承ください。 〈商品代金〉 ¥41,800(税込) 〈送料〉 ¥2,592(税込) 八重山友禅アート (ジグリープリント) 「ナポレオンブルー」 Napoleon Blue 深い青色の海。 多くの魚を引き連れて悠然と泳ぐ、 額の大きなナポレオンフィッシュ。 海の将軍は俺さまだと、威張っているように。 限定エディション 234部 ネイトモ直筆サイン入り 額装サイズ タテ*ヨコ 約505*655(mm) 厚み 1.5 額仕様 特注白色 木目調 ツヤ消し 商品代金 ¥41,800(税込) 八重山友禅染め…八重山をはじめ南の島々の情景を、八重山の豊かな自然の樹々から色をもらって染めつけている。技法は、京友禅と同じ。 ジグリープリント…コンピュータ技術を使った版画技法の一つ。絹地に描かれた八重山友禅染めの細やかな色合いをそのままに、特殊な紙の上に再現している。 絹地に描かれた絵は、時と共に色褪せやすいのに対し、ジグリープリントは50数年間ほとんど色落ちしない。
-
ネイギャラリー 「八重山友禅アート 共生楽園 星降る夜に」
¥39,600
作品にはシリアルナンバーが記載されていますが、ナンバーはお選びいただきません。ご了承ください。 〈商品代金〉 ¥39,600(税込) 〈送料〉 ¥2,592(税込) 八重山友禅アート (ジグリープリント) 星と蛍たちの共演。 夜、静かな森に分入る。 暗闇に飛び交う光は、蛍たちの求愛の舞。 見上げる空には、散りばめられた星のまたたき。 光の織りなすページェントは、漆黒の森の動物たちの 鳴き声に始まり、光の乱舞の退場と共に 静かに幕を閉じていきます。 星は、友禅染めの代表的な技法の一つ 「撒糊」で染められています。 「共生楽園 星降る夜に」 限定エディション 234部 ネイトモ直筆サイン入り 額装サイズ タテ*ヨコ 約500*500(mm) 厚み 1.5 額仕様 特注白色 木目調 ツヤ消し 商品代金 ¥39,600(税込) 八重山友禅染め…八重山をはじめ南の島々の情景を、八重山の豊かな自然の樹々から色をもらって染めつけている。技法は、京友禅と同じ。 ジグリープリント…コンピュータ技術を使った版画技法の一つ。絹地に描かれた八重山友禅染めの細やかな色合いをそのままに、特殊な紙の上に再現している。 絹地に描かれた絵は、時と共に色褪せやすいのに対し、ジグリープリントは50数年間ほとんど色落ちしない。
-
ネイギャラリー 「八重山友禅アート すかぶらのクロトン 02」
¥41,800
作品にはシリアルナンバーが記載されていますが、ナンバーはお選びいただきません。ご了承ください。 〈商品代金〉 ¥41,800(税込) 〈送料〉 ¥2,592(税込) 八重山友禅アート (ジグリープリント) 小さな佇まいの静かな宿 小さな島の小さな宿に、大きく育った 色とりどりのクロトン。 ねじれた葉、まっすぐな葉、裏返った葉、 クロトンは、自由奔放、思いのままに、 自由を謳歌しています。 第23回 上野の森美術館・日本の自然を描く展 「すかぶらのクロトン」 フジテレビ賞 受賞作品の連作 「すかぶらのクロトン02」 Croton of Sukaura inn 02 限定エディション 234部 ネイトモ直筆サイン入り 額装サイズ タテ*ヨコ 約473*593(mm) 厚み 1.5 額仕様 特注白色 木目調 ツヤ消し 商品代金 ¥41,800(税込) 八重山友禅染め…八重山をはじめ南の島々の情景を、八重山の豊かな自然の樹々から色をもらって染めつけている。技法は、京友禅と同じ。 ジグリープリント…コンピュータ技術を使った版画技法の一つ。絹地に描かれた八重山友禅染めの細やかな色合いをそのままに、特殊な紙の上に再現している。 絹地に描かれた絵は、時と共に色褪せやすいのに対し、ジグリープリントは50数年間ほとんど色落ちしない。
-
ネイギャラリー 南の島のはんかち 「アダンの陽射し」
¥1,980
八重山友禅アートの発色をそのままに はんかちとして気軽にお使いいただけます。 サテンコットンなので光沢や肌触りもgood! コットン100% 52×52cm 八重山友禅染め…八重山をはじめ南の島々の情景を、八重山の豊かな自然の樹々から色をもらって染めつけている。技法は、京友禅と同じ。
-
ネイギャラリー 南の島のはんかち 「朝朗の月桃路」
¥1,980
八重山友禅アートの発色をそのままに はんかちとして気軽にお使いいただけます。 サテンコットンなので光沢や肌触りもgood! コットン100% 52×52cm 八重山友禅染め…八重山をはじめ南の島々の情景を、八重山の豊かな自然の樹々から色をもらって染めつけている。技法は、京友禅と同じ。
-
ネイギャラリー 南の島のはんかち 「シーサー日和」
¥1,980
八重山友禅アートの発色をそのままに はんかちとして気軽にお使いいただけます。 サテンコットンなので光沢や肌触りもgood! コットン100% 52×52cm 八重山友禅染め…八重山をはじめ南の島々の情景を、八重山の豊かな自然の樹々から色をもらって染めつけている。技法は、京友禅と同じ。
-
ネイギャラリー南の島のはんかち 「コーラル」
¥1,980
八重山友禅アートの発色をそのままに はんかちとして気軽にお使いいただけます。 サテンコットンなので光沢や肌触りもgood! コットン100% 52×52cm 八重山友禅染め…八重山をはじめ南の島々の情景を、八重山の豊かな自然の樹々から色をもらって染めつけている。技法は、京友禅と同じ。
-
ネイギャラリー 「八重山友禅アート サファイアデビル」
¥13,200
作品にはシリアルナンバーが記載されていますが、ナンバーはお選びいただきません。ご了承ください。 〈商品代金〉 ¥13,200(税込) 〈送料〉 ¥2,592(税込) 八重山友禅アート (ジグリープリント) 青い悪魔なんて、誰が命名したんだ。 こんなに可愛いのに。 ボクたちは枝さんごに守られて暮らしています。 ボクたちを捕まえにきたら、さんごの中にすばやく逃げ込みます。 そのお返しに、さんごについた藻を掃除してあげます。 人間でいう共存共栄ってやつですね。 和名はコバルトルリスズメとかコバルトスズメダイとかルリスズメダイなんて付いてます。 悪魔という英名よりこっちの名前がいいかもね。 「サファイアデビル」 Sapphire Devil 限定エディション 456部 ネイトモ直筆サイン入り 額装サイズ タテ*ヨコ 約252*303(mm) 厚み 1.5 額仕様 特注白色 木目調 ツヤ消し 商品代金 ¥13,200(税込) 八重山友禅染め…八重山をはじめ南の島々の情景を、八重山の豊かな自然の樹々から色をもらって染めつけている。技法は、京友禅と同じ。 ジグリープリント…コンピュータ技術を使った版画技法の一つ。絹地に描かれた八重山友禅染めの細やかな色合いをそのままに、特殊な紙の上に再現している。 絹地に描かれた絵は、時と共に色褪せやすいのに対し、ジグリープリントは50数年間ほとんど色落ちしない。
-
ネイギャラリー 「八重山友禅アート バショウの花」
¥13,200
SOLD OUT
作品にはシリアルナンバーが記載されていますが、ナンバーはお選びいただきません。ご了承ください。 〈商品代金〉 ¥13,200(税込) 〈送料〉 ¥2,592(税込) 八重山友禅アート (ジグリープリント) ボクは育つ。太陽と一緒に。 ピンクの花弁に包まれて、いまボクは育ちつつあります。 花弁が開くと生まれたての赤ん坊の掌ほどのボクの兄弟が幾つも現れ、やがて収穫の時を迎えます。 ちなみにボクは実バショウ(バナナ)。 仲間には、花バショウ(観賞用)糸バショウ(芭蕉布の糸を採る)というのがいますよ。 「バショウの花」 Flower of the Banana 限定エディション 456部 ネイトモ直筆サイン入り 額装サイズ タテ*ヨコ 約303*252(mm) 厚み 1.5 額仕様 特注白色 木目調 ツヤ消し 商品代金 ¥13,200(税込) 八重山友禅染め…八重山をはじめ南の島々の情景を、八重山の豊かな自然の樹々から色をもらって染めつけている。技法は、京友禅と同じ。 ジグリープリント…コンピュータ技術を使った版画技法の一つ。絹地に描かれた八重山友禅染めの細やかな色合いをそのままに、特殊な紙の上に再現している。 絹地に描かれた絵は、時と共に色褪せやすいのに対し、ジグリープリントは50数年間ほとんど色落ちしない。
-
ネイギャラリー 「八重山友禅アート サニンの頃」
¥13,200
SOLD OUT
作品にはシリアルナンバーが記載されていますが、ナンバーはお選びいただきません。ご了承ください。 〈商品代金〉 ¥13,200(税込) 〈送料〉 ¥2,592 八重山友禅アート (ジグリープリント) 風がサニンの葉をゆらし、さわさわと夏の音をつくります。 うりずんが過ぎると、サニン(月桃)の白い花が咲き始め、本格的な夏の訪れを告げます。 空は澄み太陽はいっそう目映ゆく雲はあくまでも純白。 小さな島に流れるのは風がつくるサニンの葉音だけ。 いそぐでもない旅は、誰もいない砂浜に向かって白い道を牛車に揺られて…。 「サニンの頃」 Season of the Shell Ginger 限定エディション 456部 ネイトモ直筆サイン入り 額装サイズ タテ*ヨコ 約252*303(mm) 厚み 1.5 額仕様 特注白色 木目調 ツヤ消し 商品代金 ¥13,200(税込) 八重山友禅染め…八重山をはじめ南の島々の情景を、八重山の豊かな自然の樹々から色をもらって染めつけている。技法は、京友禅と同じ。 ジグリープリント…コンピュータ技術を使った版画技法の一つ。絹地に描かれた八重山友禅染めの細やかな色合いをそのままに、特殊な紙の上に再現している。 絹地に描かれた絵は、時と共に色褪せやすいのに対し、ジグリープリントは50数年間ほとんど色落ちしない。 ※こちらの商品は、送料¥2592(全国一律)になります。
-
ネイギャラリー 「八重山友禅アート たきどぅんのシーサー」
¥13,200
SOLD OUT
作品にはシリアルナンバーが記載されていますが、ナンバーはお選びいただきません。ご了承ください。 〈商品代金〉 ¥13,200(税込) 〈送料〉 ¥2,592(税込) 八重山友禅アート (ジグリープリント) こんなに暑いと、オイラも海に入りたいな。 屋根の上はさえぎるものなし。風もなし。 いくら守り神だからといって、暑いものは暑い。 こんなに広い海があるのに、泳げないなんて。 あ~っとてもとても、かなし~さ~。 「たきどぅんのシーサー」 Seasir in Takidun Island 限定エディション 456部 ネイトモ直筆サイン入り 額装サイズ タテ*ヨコ 約303*252(mm) 厚み 1.5 額仕様 特注白色 木目調 ツヤ消し 商品代金 ¥13,200(税込) 八重山友禅染め…八重山をはじめ南の島々の情景を、八重山の豊かな自然の樹々から色をもらって染めつけている。技法は、京友禅と同じ。 ジグリープリント…コンピュータ技術を使った版画技法の一つ。絹地に描かれた八重山友禅染めの細やかな色合いをそのままに、特殊な紙の上に再現している。 絹地に描かれた絵は、時と共に色褪せやすいのに対し、ジグリープリントは50数年間ほとんど色落ちしない。
-
ネイギャラリー 「八重山友禅アート アダンの陽射し」
¥41,800
作品にはシリアルナンバーが記載されていますが、ナンバーはお選びいただきません。ご了承ください。 〈商品代金〉 ¥41,800(税込) 〈送料〉 ¥2,592(税込) 八重山友禅アート (ジグリープリント) パイナップルに似たアダン。 残念ながら食べられません。 沖縄を旅すると、あちこちにアダンを見かけます。 枝先にいきなり黄色の実が、ポッと育つおもしろさ。 アダンの向こうは、沖縄特有の赤瓦屋根の民家。民家をとりかこむ珊瑚のかけらを積み上げた塀。白い砂を敷き詰めた小道。 強い陽射しに浮かぶ、小さな小さな竹富島の風景です。 「アダンの陽射し」 Sunshine of Adan 限定エディション 333部 ネイ直筆サイン入り 額装サイズ タテ*ヨコ 約505*655(mm) 厚み 1.5 額仕様 特注白色 木目調 ツヤ消し 商品代金 ¥41,800(税込) 八重山友禅染め…八重山をはじめ南の島々の情景を、八重山の豊かな自然の樹々から色をもらって染めつけている。技法は、京友禅と同じ。 ジグリープリント…コンピュータ技術を使った版画技法の一つ。絹地に描かれた八重山友禅染めの細やかな色合いをそのままに、特殊な紙の上に再現している。 絹地に描かれた絵は、時と共に色褪せやすいのに対し、ジグリープリントは50数年間ほとんど色落ちしない。
-
ネイギャラリー 南の島の封筒
¥550
八重山友禅染アートシリーズの封筒 旅の思い出をお便りに☆ 南の島の便箋を二つ折りにして入るサイズ感です。 横10×縦13.8cm タテ型 同柄3枚組
-
ネイギャラリー 南の島の便箋
¥880
八重山友禅アートシリーズの便箋 旅の思い出をお便りに☆ 素朴な風合いなので書き心地が良く、温かい心が伝わります。 横12.8×縦18.2cm 3種類×4枚 合計12枚入り
-
ネイギャラリー 旅ノート
¥440
八重山友禅アートシリーズの旅ノート 白地(無地) 全60ページ 旅の思い出を書いたり貼ったり、思いのままにお使いください☆ 横12.7×縦18.1cm
-
ネイギャラリー 南の島の一筆箋
¥660
八重山友禅アートの一筆箋 さりげなく心を伝える、小さめの便箋です。 縦8.5×横18.7cm 5絵柄 各6枚 合計30枚入り
-
ネイギャラリー 月桃紙のひとこと箋
¥880
八重山友禅アートシリーズのちいさな便箋 沖縄の月桃紙で作られています。 ひとこと添えて、メッセージカードにもおススメ! 縦9.5×横9cm 6種 各4枚 合計24枚入り
-
ネイギャラリー 南の島のポストカード5枚セット
¥880
八重山友禅染めの技法で描かれた作品のポストカードセット 八重山の風景や植物が描かれています。 飾っても良し、送っても良し! 5絵柄各1枚 合計5枚入り
-
ネイギャラリー 南の島のはんかち 「デイゴ謡」
¥1,980
八重山友禅アートの発色をそのままに はんかちとして気軽にお使いいただけます。 サテンコットンなので光沢や肌触りもgood! コットン100% 52×52cm 八重山友禅染め…八重山をはじめ南の島々の情景を、八重山の豊かな自然の樹々から色をもらって染めつけている。技法は、京友禅と同じ。