-
工房凪 月桃マスクスプレー
¥1,000
石垣島産の月桃蒸留水に、抗菌・抗ウイルス作用の精油をブレンドしたアロマミストです。 ▼さっぱりライムと木の香り【R】 ▼優しいフローラルハーブの香り【F】の2タイプ 内容量:30ml よく振り混ぜ、対象物より少し離れたところからスプレーしてください。 シミの原因となりますので白物には使用しないでください。 月桃と植物精油で、マスクも気持ちもリフレッシュできる香り ※使用方法 マスクの外側に軽く吹き付け、少し乾かしてから装着してください マスクに使えるように精油ブレンドを調整していますが ルームスプレーやファブリックスプレーとしてもお使いいただけます。 ▼R (ラヴィンツァラ&ライム) 抗菌・抗ウイルス・免疫調整作用が感染症対策に期待されるラヴィンツァラと ライムやハーブをブレンド。 シャキっとした爽やかな香りで気分をリフレッシュや集中したい時などにもおすすめのブレンド ラヴィンツァラ精油は作用がとても期待される一方で一部の医薬品との併用には注意がございます。通常の利用範囲では問題ないとされていますが念のため、服薬中のかた、妊娠、授乳中の方、小さなお子様のマスクでのご使用はお控えください。 ▼F (フローラル&ハーブ) ローズウッドをメインに、ハーブやスパイクランベリーをブレンド。 野草のように爽やかさの後に、お花の優しい香りが残ります。 気持ちを落ち着け安定させる香り。 時と場合を選ばないので、お休み前のピロースプレーにもおすすめのブレンドです。 こちらも、妊娠、授乳中の方はマスクでのご使用はお控えください。 小さなお子様は大人の半量を目安に調整し控えめにご使用ください。
-
工房凪 オリジナルブレンドオイル&石垣島アロマストーン
¥1,450
石垣島の情景をイメージしてブレンドしたオリジナル精油と、島の土で手づくりしたアロマストーンをリネンのバッグにいれたセット。 100%ピュアな植物精油ですので、ストーンに数滴垂らしてお部屋や出先で香りを楽しめます。 お掃除やバスタイムなど、様々な用途にご利用いただけます。 ・シークヮサー 7ml 緊張をほぐして気分を明るく、元気に、少しビターなみかんの香り。 安心感を親しみのある香りで、玄関やダイニングにもおすすめです。 ・ブーゲンビリア 7ml 心を穏やかに落ち着ける、甘酸っぱいフローラルの香り。 時間や場所を選ばず、オールマイティーに使える香りです。 ・ティンガーラ7ml 心と身体をリラックス。 夜空をイメージした大人の香り。 THE安眠なブレンドなので、お休みの時やオフタイムにおすすめです。 ・ハーブ 7ml 頭をクリアに気分もリフレッシュ。 爽やかなハーブの香り。 朝やお仕事前など、気分を変えて集中力を高めたい時などにおすすめです。 ※アロマオイルは航空便による発送ができないため、船便となります。到着まで1週間程度お時間をいただきます。予めご了承ください。
-
工房凪 Travel Candle
¥850
ココナッツワックスとソイワックスに天然精油で香り付けし、 石垣島の植物エキスでほんのりと色付けされた100%ベジタブルキャンドルです。 容器の底には、砂とおまけの貝や珊瑚が一緒にはいっています。 ご自宅で、旅先で、やさしい灯とアロマをお楽しみください。 〈使い方〉 2本の芯に火を点ける。 30分ほどで全体が透明になり、底の砂や貝が見える。 火を消し、香りを楽しむ。 6〜8回、ご使用いただけます。 原材料 〈ハイビスカス〉 ワックス(ココナッツ・ソイ)・精油(ラバンジン・オレンジスイート・イランイラン)・ハイビスカスシコンエキス・コットン芯・砂(貝サンゴ等) 〈シークヮサー〉 ワックス(ココナッツ・ソイ)・精油(オレンジスイート・レモン・ホーウッド・ジュニパーベリー・シークヮサー)・ウコンエキス・コットン芯・砂(貝サンゴ等) 〈月桃〉 ワックス(ココナッツ・ソイ)・精油(パルマローザ・レモングラス・ローズマリー・ユーカリ・月桃)・月桃エキス・コットン芯・砂(貝サンゴ等) 内容量 30g(WAX) 燃焼時間 約5時間 ※高温では溶け出す事がございます。ご注意ください。 ※植物エキスで着色のため、徐々に白地と混ざり褐色します。 ※キャンドルは航空便による発送ができないため、船便となります。到着まで1週間程度お時間をいただきます。予めご了承ください。
-
工房凪 月桃スプレー
¥1,200
石垣島で自然栽培された月桃を水蒸気蒸留して作りました。月桃は抗菌・消臭効果があるとされ、沖縄で古くから親しまれているハーブです。 原材料 : 月桃(葉・花)、天然水 内容量 : 60ml *冷暗所に保存の上、開封後4ヶ月以内にご使用ください。特に夏季は、冷蔵保存されると良い品質が保てます。
-
工房凪 島ハーブのアウトドアスプレー
¥1,400
石垣島の工房で一つひとつ丁寧に作られたアロマミスト。石垣島産月桃蒸留水に泡盛に漬けたニームエキスと精油を加えて作りました。虫の嫌がる爽やかなハーブの香りです。 原材料 : 月桃蒸留水、ニームエキス、エタノール、精油(レモングラス・シトロネラ・ティートゥリー・ユーカリ) 内容量 : 60ml *冷暗所に保存の上、開封後4ヶ月以内にご使用ください。特に夏季は、冷蔵保存されると良い品質が保てます。
-
工房凪手作りソイキャンドル「ブーゲンビリア」
¥1,250
石垣島の工房で一つひとつ丁寧に作られたソイキャンドルです。ソイキャンドルは煤が出にくく、燃焼時間も長いのが特徴です。「ブーゲンビリア」は力強く鮮やかな色で咲き誇る花々の香り。ブーゲンビリアのピンク色がマーブル模様で鮮やか。リラックスタイムや贈り物にどうぞ。 原材料 : ソイワックス、精油(ラベンダー・ローズウッド・グレープフルーツ)、カラー顔料 内容量 : 約80g 燃焼時間 : 約18時間 ※キャンドルは航空便による発送ができないため、船便となります。到着まで1週間程度お時間をいただきます。予めご了承ください。
-
工房凪手作りソイキャンドル「ティンガーラ」
¥1,250
石垣島の工房で一つひとつ丁寧に作られたソイキャンドルです。ソイキャンドルは煤が出にくく燃焼時間が長いのが特徴です。 「ティンガーラ」とは、沖縄の方言で「天の川」を意味します。美しい星の光の届く石垣島の空に永遠の願いを込めた、そんな幻想的な香りです。 リラックスタイムに、贈り物にどうぞ。 原材料 : ソイワックス、精油(ラベンダー・ゼラニウム・ティートゥリー・イランイラン)、カラー顔料 内容量 : 約80g 燃焼時間 : 約18時間 ※キャンドルは航空便による発送ができないため、船便となります。到着まで1週間程度お時間をいただきます。予めご了承ください。
-
工房凪手作りソイキャンドル「ティーダ」
¥1,250
石垣島の工房で一つひとつ丁寧に作られたソイキャンドルです。ソイキャンドルは煤が出にくく燃焼時間が長いのが特徴です。 「ティーダ」とは沖縄の方言で「太陽」の意味。島に実りをもたらす力強い太陽をイメージした香りです。リラックスタイムに、贈り物にどうぞ。 原材料 : ソイワックス、精油(オレンジスウィート・ライム・レモングラス・ゼラニウム・ジャスミンアブソリュート)、カラー顔料 内容量 : 約80g 燃焼時間 : 約18時間 ※キャンドルは航空便による発送ができないため、船便となります。到着まで1週間程度お時間をいただきます。予めご了承ください。
-
工房凪手作りソイキャンドル「コーラル」
¥1,250
石垣島の工房で一つひとつ丁寧に作られたソイキャンドルです。ソイキャンドルは煤が出にくく燃焼時間が長いのが特徴です。 「コーラル」は豊かな海の象徴である珊瑚をイメージした清々しい香り。 リラックスタイムに、贈り物にどうぞ。 原材料 : ソイワックス、精油(ホーウッド・ティートゥリー・ライム・ミント・グレープフルーツ・パチュリ)、カラー顔料 内容量 : 約80g 燃焼時間 : 約18時間 ※キャンドルは航空便による発送ができないため、船便となります。到着まで1週間程度お時間をいただきます。予めご了承ください。